2024/05/27 10:09

浴室蛇口交換

IMG_0565.jpeg

水漏れが起きてしまっていたお風呂場の蛇口を使用年数や経年劣化を加味して新しくしました。

ピカピカになりお客様も満足のご様子でした!

IMG_0563.jpeg

2024/05/24 08:34

給水管一部引替え作業

IMG_0548.jpeg

給水管の一部を井戸水から水道水に更新しました。

IMG_0426.jpeg

2024/05/21 08:54

トイレ止水栓交換

IMG_0506.jpeg

トイレ内の管から水漏れがあるとご依頼がありお伺いさせて貰うと、止水栓から水漏れが起きていました。長らく触ってなく、固着して回す苦労するので新しく交換しました。

万が一の時に、女性の力でも動かせるようになりました。

IMG_0505.jpeg

2024/05/18 09:01

尿石による詰まりの通貫作業

IMG_0501.jpeg

事業者様よりお電話頂きトイレ詰まりのご依頼にお伺いさせて頂きました。

事業所の小便器の詰まりで尿石が出来て詰まってしまっていたので、トーラーという器具を使いつまりを取り除きました。

2024/05/15 17:45

パッキンの劣化による漏水修繕

IMG_0482.jpeg

アパートの大家さんからのご依頼で階下漏水の案件にお伺いさせていただきました。

ユニットバスの裏側を調査したところ給湯管と蛇口を繋ぐパッキンが劣化して水漏れを起こしていたのでパッキンのみ交換させて頂きました。

本来であればお湯側の管は高温のお湯が通るため、ノンアスベストパッキンという青い色のパッキンを使用した方が良いとは言われてますが、給湯器に温度調整があるため60℃以下のお湯しか通らないので密着性の観点からウレタンゴムのパッキンを使用し修繕致しました。

IMG_0487.jpegIMG_0490.jpeg